top of page
検索


森庄
2018年6月30日読了時間: 2分
<第92稿>100年を越える長伐期間伐
●自社林の長伐期間伐 5月に入って、三重県白山町にあります弊社所有林の大掛かりな間伐が始まっています。約14町歩(14ha)を10日ほどかけて隈なく歩き、伐採木の調査を完了しました。2か月間集中して実施します。7月頃には日の差し込むきれいな山に生まれ変わることでしょう。乞う...

森庄
2018年3月31日読了時間: 1分
<第89稿>ヘリコプターではなくバックフォーとフォワーダにて搬出
●杉原木市 2月1日 奈良県銘木協同組合にて杉原木市がありました。 宇陀市菟田野地区より100年生吉野杉の葉枯らし材を出荷しました。寒い中お買い上げありがとうございました。 ●製品市 2月2日 奈良県銘木協同組合にて製品市がありました。...

森庄
2018年1月31日読了時間: 3分
<第87稿>想いを込めて 注連縄づくり
●奈良県銘木協同組合 12月2日 奈良県銘木協同組合12月市がありました。市況を反映し低調な市売りとなりました。ただ、桧丸太の良質材と杉磨き丸太の7寸上の乾燥材は需要も堅調で高値で競り落とされていました。 ●吉野桧長尺丸太...

森庄
2018年1月1日読了時間: 2分
<第86稿>機械の大型化も適材適所
●奈良県銘木協同組合 11月2日 奈良県銘木協同組合11月市がありました。展示会シーズンもほぼ終了し、低調な市売りとなりました。磨き丸太の7寸上の乾燥材は需要も堅調で高値で競り落とされていました。 ●全国木材産業振興大会...

森庄
2017年10月31日読了時間: 2分
<第85稿>台風21号直撃 皆伐跡地からの土砂災害に巻き込まれる
●奈良の木ツアー 9月30日 奈良県主催の奈良の木ツアーの一環で弊社にもお立ち寄り下さいました。本格的な生産時期には少し早かったですが、作業風景を見学していただきました。山を歩き、吉野の杉・桧に触れられて血液がキレイになったでしょうか! ●森林認証...

森庄
2017年10月28日読了時間: 2分
<第84稿>タイコ化粧梁選木(シンボルツリー購入)ツアー
●タイコ化粧梁選び 今月も1組のお客様がご来社になり、吉野桧タイコ化粧梁と、桧面皮大黒柱と、吉野杉タイコ化粧桁を選んでいただきました。こういう機会がもっと増えるといいですね。お買い上げありがとうございました! 長い時間をかけて育てたヒノキを銘木の技術で製造しています。素敵な...

森庄
2017年8月31日読了時間: 2分
<第83稿>土用伐りスタート 伐採シーズンの幕開け
●奈良県銘木協同組合 8月2日 8月磨き丸太市があり季節柄錆び丸太が多量に出荷されていました。今年も天候が具合よく、非常に良い錆び付きで高値で競り上がってました。錆び丸太は天候に左右されるためリスクも高いのですが、生産者の皆さんのご努力に敬服いたします。 ●タイコ化粧梁選び...

森庄
2017年7月30日読了時間: 2分
<第80稿>淀川流域協議会参加 森と暮らしを繋ぐ取り組みスタート
●山林調査 今月は伊賀市上阿波地区(10ha) 、吉野郡東吉野村平野地区(1ha) 、宇陀郡曽爾村塩井地区(3ha)、宇陀市菟田野上芳野地区(3ha) にて間伐調査を実施しました。10月くらいまでかかりそうです。ご期待ください! ●ナイス姫路フェア...

森庄
2017年3月31日読了時間: 1分
<第77稿>奈良新聞に掲載「土壁天然乾燥技術」
●磨き丸太市 2月2日 奈良県銘木協同組合で磨き丸太2月市がありました。まだまだ市況を反映し低調です。 ●住まいの耐震博覧会 2月3日~5日 東京ビッグサイトにてナイス『住まいの耐震博覧会』が開催され、出展させていただきました。吉野産桧タイコ化粧梁、杉タイコ梁をはじめブース...

森庄
2017年2月28日読了時間: 2分
<第76稿>森庄の林業体験ツアー
●磨き丸太市 1月7日 奈良県銘木協同組合で磨き丸太初市がありました。市況を反映しやや低調な出足ですが、今年一年もまた優良材のご出荷をよろしくお願い申し上げます。 ●まちづくり協議会 1月21日 菟田野まちづくり協議会主催の『林業体験ツアー』が実施されました。弊社では、吉野...

森庄
2017年1月28日読了時間: 2分
<第75稿>山の恵みに感謝して「山の神様」注連縄づくり
●磨き丸太市 12月2日 奈良県銘木協同組合で磨き丸太市がありました。急な出張で立ち会いできませんでしたが磨き丸太の乾燥材多量に仕入れました。 ●注連縄作り 12月4日 恒例の山の神さんの注連縄(しめなわ)を作りました。藁から編んで作ります。御神木が巨木なので全長9メートル...

森庄
2016年12月30日読了時間: 2分
<第74稿>化粧梁用のヒノキを間伐
●杉原木市 11月1日 奈良県銘木協同組合にて杉原木市があり東吉野村滝野産120年生吉野杉を多量に出荷しました。本格出材シーズンの到来でどこの市場も出材量も多く先月に比べ低調な市売りとなりました。 ●西垣林業市 11月4日 西垣林業さんの市場で東吉野産祭があり、東吉野村小(...

森庄
2016年10月28日読了時間: 3分
<第73稿>林業機械展視察
●杉原木市 10月1日 奈良県銘木協同組合にて杉原木市があり東吉野村滝野産130年生吉野杉を多量に出荷しました。葉枯らし効果抜群の色上がりで人気よく、良材不足も重なり高値で競り落とされました。お買い上げありがとうございました! ●桁丸太用材調査...

森庄
2016年9月30日読了時間: 2分
<第72稿>7月末の葉枯らし材出荷
●ウッドフェア ナイス長野市場で開催の同行展示会に初めて出展させていただきました。もともと国産材の需要の多い地域なのでご来場者の割にはタイコ化粧梁の関心も高く手ごたえはありました。新人社員の溌剌とした販売姿勢も好印象でした。 ●山林調査...

森庄
2016年7月30日読了時間: 2分
<第70稿>東北の展示会に出展!磨き丸太の魅力を発信
●住まいの耐震博覧会 7月9~10日 夢メッセみやぎで開催されましたナイス『住まいの耐震博覧会』に出展させていただきました。タイコの化粧梁と槐の床柱が人気ありました。ご来場のお客様に平屋の桁丸太一式見積もりさせていただき正式発注いただきました。ありがとうございました!...

森庄
2016年3月30日読了時間: 2分
<第66稿>森庄ツアー(工場見学)
●杉桧間伐調査 室生村にて60年生の杉・桧の間伐調査を行いました。混みすぎていますがよく手入れされてます。 ●ヘリコプター 2月11日 映画『WOOD JOB』の撮影で有名になった神去村(現津市美杉村)の自社所有林から長尺磨き丸太用60年生杉をヘリコプターにて出材しました。...

森庄
2015年12月25日読了時間: 2分
<第63稿>ジャパンホームショー2015出展
●11月の磨き丸太市 11月4日 奈良県銘木協同組合にて磨き丸太市がありました。 少し低調な市売りとなりましたが、桧丸太の良材は相変わらず高値です! ●シンポジウム 11月6日 強い経済の構築に向けたシンポジウムが吉野町中央公民館で開催され参加してきました。吉野林業の復権に...

森庄
2015年10月31日読了時間: 2分
<第61稿> 吉野材を韓国でPR
●間伐終了 先月から行っていました室生村龍口の間伐作業が終了しました。鬱蒼としていましたが陽も差して山も生きかえったみたいにいい感じになりました! 林野庁HPによると、間伐が遅れると... 間伐未実施で放置されている森林...

森庄
2015年7月31日読了時間: 2分
<第57稿>まちは、人がつくる。取材を受けました。
●『まちは、人がつくる。』 このたび発行されました宇陀市誕生10周年記念誌に取材を受け、掲載されました。地元で頑張ってる事業者がたくさんおられ、刺激を頂きました。 ●テニスコート 奈良県明日香庭球場のクラブハウスが新しくなり、吉野杉磨き丸太を2本使っていただきました。構造材...

森庄
2015年6月30日読了時間: 1分
<第56稿>秋~冬に出荷します/森林計画
●山林調査 東吉野村滝野、鷲家、伊賀市にて樹齢60年~80年生吉野杉・桧の間伐材の調査に行きました。ここも手入れの行き届いた山林です。梅雨明けを待って作業道を敷設して出材します。 こうご期待! ●山林の境界書き付け 三重県白山町と、美杉村にて弊社所有林の調査と境界の書き付け...
bottom of page